 |
| スターゲイトのベストエピソードコレクション、創刊号を本屋さんで見かけ、少し見て見ると、思いの外内容が良かったので購入しました。 例のごとく創刊号はサービス価格で、しかも5話入っているうえに、付属の本の内容も良い物でした。 某SFのベストエピソード・コレクションが、ランダム・エピソード・コレクションと呼ばれるほどセレクトの悪い物だったのに対し、スターゲイトは一話から順に収録していく方針をとっているそうです。 冊子も、某SFのファクトファイルとベスト・エピソード・コレクションの冊子をを合わせたようなボリュームで、ファンの方が読まれたなら、手応えを感じる事が出来るのではないでしょうか。
特にスターゲイトの日本語の本は貴重ですから。
第二号からは通常価格、エピソードも3話づつになるそうです。買おうかどうか悩むところです。 しかし、二巻収録予定の「エネルギー・クローン」や「四次元の妖精」はスタートレック・テイストを感じる事の出来るお気に入りの話で、付属の冊子も、人物→ダニエルの情報や、ウエポン→プロメテウスとなっているので、たぶん購入すると思います。
ちなみに全巻そろえるといくらになるか、計算してみました。シーズンごとに区切りを入れない事を仮定すれば1〜7シーズン22話づつ、8〜10シーズン20話ずつ。全214話。 71巻刊行される計算で、一巻目だけ特別価格、他を通常価格で計算して、126.290円。 一シーズンあたり12.629円ですね。冊子がついてこの値段です。 どうお考えになるでしょう?
以下、SG1さんとセブン・オブ・ボインさんのコメントを待って、ひとまず終了いたします。 |