SEASON SEVEN:第7シーズン | |||||
話 | 原 題 邦 題 |
カスタマーレビュー | 米国放送日 宇宙暦 |
スター・トレック ヴォイジャー DVDコンプリート・シーズン 7 完全限定プレミアム・ボックス スター・トレック ヴォイジャー DVDコンプリート・シーズン 6 コレクターズ・ボックス スタートレック 1/850スケール U.S.S.ヴォイジャーNCC-74656 スタートレックTVシリーズ第4弾「スタートレック・ヴォイジャー」に登場する人気の大型連邦宇宙艦「ヴォイジャー NCC-74656」がキット化。本体、ワープナセルは発光可能で、ナセル可動を再現。機体番号を精密彩色で再現。電源とスイッチを兼ねた専用ディスプレイスタンドに接続すると、船体各部が発光する。 Star Trek Voyager: Complete Seventh Season (7pc) 海外版DVD リージョン1 スタートレック・カフス (カフスボタン) スター・トレック オリジナル・クルー劇場版BOX (7枚組) |
|
147 | Unimatrix Zero, Part II 聖域ユニマトリックス・ゼロ 後編 |
2000/10/04 54014.4 |
![]() |
||
148 | Imperfection セブンの涙 |
レビュー投稿者:シマさん[2010/09/05] セブンの命をイチェブが救う話。 セブンの皮質濃度が低下し、命に関わる危機となる。ジェンウェイが死んだドローンから抽出してドクターは治療を試みるが適応せず。諦めムードの中でイチェブが自己の危険を顧みず、ある手法を思いつく・・ なかなか感動的な作品である。輸血をテーマとした物語として見れば昔からあるストーリーではあるが、実にSFとして昇華させていてむしろ新鮮な感動を呼ぶ。 7の涙という題名も良く、複線の張り方が実に上手い。 |
2000/10/11 54129.4 |
![]() |
|
149 | Drive 愛の危機 |
2000/10/18 54058.6 |
![]() |
||
150 | Repression 狙われたマキ |
2000/10/25 54090.4 |
![]() |
||
151 | Critical Care 正義のドクター・スプリット |
2000/11/01 | ![]() |
||
152 | Inside Man 幻の帰還計画 |
2000/11/08 54219.7 |
![]() |
||
153 | Body and Soul セブンになったドクター |
レビュー投稿者:シマさん[2010/09/19] セブンとドクターが入れ替わる話。 好評のセブン&ドクターによるコメディ作品だ。フライヤーがある星域の検閲に引っかかり、光子体を持つ罪でセブン、ドクター、キムの3人が捕まる。緊急避難処置としてドクターを7にダウンロードする。これで、オチャメな7ができあがりである。 オチャメ7が巻き起こす騒動が大変面白く、妙な3角関係に発展してしまう。 本作で、7の汗はバラの香りがすることが判明する。 ぜひ嗅いでみたいものだ。 また、フォログラムのドクターが「余分なものが人生を豊かにするんだ。」と声を荒げるのもユニークだ。 |
2000/11/15 54238.3 |
![]() |
|
154 | Nightingale 偽りのナイチンゲール |
2000/11/22 54274.7 |
![]() |
||
155 | Flesh and Blood,Part 1 裏切られたホログラム革命(前編) |
2000/11/29 54315.3 |
![]() |
||
156 | Flesh and Blood,Part 2 裏切られたホログラム革命(前編) |
2000/11/29 54337.5 |
![]() |
||
157 | Shattered 対決する時空 |
レビュー投稿者:たいまつ号さん[2009/10/29] 不明空間の謎の放電が起こり、「何らかの、時間異常」によってヴォイジャーの艦内は別々の時間に分離してしまいます。我らがチャコティー副長が一人で奔走。バッドランドに発進したばかりの時間、5年前のセスカがいた時間などバラバラになったヴォイジャーを取り戻すためにチャコティーが活躍します。 艦内で部下から信頼を得ている頼もしいチャコティー副長のご活躍を楽しんでいただけるお話です。 |
2001/01/17 | ![]() |
|
158 | Lineage 母となる者の孤独 |
2001/01/24 54452.6 |
![]() |
||
159 | Repentance 宿命の殺人星人 |
2001/01/31 54474.6 |
![]() |
||
160 | Prophecy 預言の子 |
2001/02/07 54518.2 |
![]() |
||
161 | The Void 略奪空間の怪人達 |
レビュー投稿者:たいまつ号さん[2009/10/29] 突然、異次元ポケットに落ち込んだヴォイジャーを攻撃する宇宙船。食糧を盗まれたヴォイジャー。脱出するためには、他の船と協力する必要が…! 不信と盗難の中で、根気強くほかの船を説得するジェィンウェイ艦長が頼もしい。また、ちょっとした協力を続けてくれる二―リックスの友情も垣間見れます。困難にみんなで立ち向かうヴォイジャーの活躍をお楽しみいただけると思います。 |
2001/02/14 54553.4 |
![]() |
|
162 | Workforce, Part
I 人間改造惑星クアラ (前編) |
2001/02/21 54584.3 |
![]() |
||
163 | Workforce, Part II 人間改造惑星クアラ (後編) |
2001/02/28 54622.4 |
![]() |
||
164 | Human Error 人への歩み |
レビュー投稿者:シマさん[2010/10/02] 7がホロデッキで人間性を養う話。 恋愛を探求するために7は相手としてチャコティを選び、しだいにその世界に没頭するようになる。おかげでボイジャーの危機にベストを尽くせなくなり、自己嫌悪に陥る話だ。ドクターが7の良き理解者として相談に乗るのが微笑ましい。 結局、ボーグの安全回路が人間性の復活を許さないという事実に、7は踏ん切りを付ける悲しい後姿で終わるのだが、大団円の最終回への布石となってる作品だ。 個人的にはこの7とチャコティの関係はもう少し前・・シーズン6ぐらいから複線を張ってほしかったところだ。最終話まで残り少なく、互いの心が引かれていく姿が描ききれない。トムとベラナの関係とは対照的な節度と抑制の効いた関係を魅せてほしかった。 |
2001/03/07 | ![]() |
|
165 | Q2 断絶するQ |
レビュー投稿者:たいまつ号さん[2010/02/09] なんと、あのお騒がせの『Q』が息子を連れてヴォイジャーに登場 以前、妻との関係修復の世話になったジェィンウェイ艦長に「子供の叔母としてしつけをしてくれ」と言って去ってしまうなんと、誰も予想しなかった『Q』の子供と言う展開に驚く艦長… TNGでも、『Q』の子供だった少女が登場しますが、こちらは生まれながらの『Q』である為に常識外れの行動を連発し、手を焼くヴォイジャークルーちょっとコミカルな展開を持ちますが、万能ながら「子供」を理解できない『Q』と言う存在の矛盾を垣間見る一話です |
2001/04/11 54704.5 |
![]() |
|
166 | Author, Author 夢みるホログラム |
レビュー投稿者:たいまつ号さん[2009/10/29] ついに地球との双方向通信が可能になったヴォイジャー。 バークレイ中尉がちらっとゲスト出演しています。クルーは地球の家族との連絡の順番を決める事になり、130番目のキム少尉はママの誕生祝いを通信にしたいと思いパリス中尉の6番とと入れ替わってもらう。 ホログラムドクターは自分のホロストーリーを配信契約してもらう為に通信をして、自慢げになるのですが、艦隊のクルーがプレイするとその内容は想像以上に過激な内容だった… ホログラムドクターから見た世界がよくわかる内容世界を垣間見られるお話です。 ホログラムには権利がないことをいい事に配信相手は勝手にドクターのストーリーを進めてしまうなど、事はおおごとになってゆく。 ついには、ホログラムドクターの権利を艦隊が査問する事になって… キム少尉の通信で「艦長に昇進をママがお願いしてあげるわ」と言う名言が飛び出すコミカルな部分も見逃せません。(笑) きっと楽しんでもらえる一作です。 |
2001/04/18 54732.3 |
![]() |
|
167 | Friendship One 終焉の星 |
レビュー投稿者:たいまつ号さん[2009/10/29] 艦隊からの命令で300年前の、「フレンドシップ計画」の無人船を回収する事になったヴォイジャー。 「フレンドシップ計画」によって反物質の技術がもたらした悪い結果にヴォイジャーが翻弄されるお話です。 過去に送られた技術を用いて反物質を抑制しきれなかった惑星に立ち寄ったヴォイジャー。 彼らの行動は全て裏目に思われて、ついに上陸班の一人が殺され、パリス中尉と二―リックスは必死の説得を試みるが… 艦長は「惑星からの離脱」の決断を示すがほかのクルーが無償の協力による過去の修正を訴えます。 はたしてヴォイジャーはこの惑星の人々の信頼を取り戻せるのか? |
2001/04/25 54775.4 |
![]() |
|
168 | Natural Law 原始惑星の人々 |
2001/05/02 54827.7 |
![]() |
||
169 | Homestead 帰り行く処 |
レビュー投稿者:たいまつ号さん[2009/10/29] 今回、二―リックスの同胞が小惑星に住んでいると言う驚きの展開が。 最終回が近くなって、二―リックスが退場するお話なのでそんな展開になるのだが、我らの二―リックスは「タラクシア人で最遠の冒険家」だと思っていたのが…そうではなかったのがわかってちょっとがっかり(笑) 二―リックスが地球に行ってどうするのか興味があったのだが、こう言った展開で二―リックスが退場になってしまい、上手くまとめた感じが残念だ。二―リックスが同胞のために奮戦する様子に応援したくなるので見てください。ヴォイジャーの「ヴァルカン君」も喧嘩友達が退艦する事である事をしてくれます。これもちょっと見どころです。 |
2001/05/09 54868.6 |
![]() |
|
170 | Renaissance Man 偽りのクルー |
2001/05/16 54890.7 |
![]() |
||
171 | Endgame, PartT 道は星雲の彼方へ (前編) |
2001/05/23 | ![]() |
||
172 | Endgame, PartU 道は星雲の彼方へ (後編) |
2001/05/23 54973.4 |
![]() |
||
SEASON SEVEN:第7シーズン |